革靴初心者のためのシューツリー(シューキーパー)入門

革靴のお手入れ
  • 革靴がいつもすぐにヨレヨレになり、見た目が悪くなるのが早い。
  • 革靴がいつも綺麗なままでキープ出来ている人の秘密が知りたい。
  • 革靴を綺麗なまま長持ちさせる方法を知りたい。

革靴のアッパー部分はすぐにシワが寄ってしまい、ヨレヨレになって型崩れしてしまうことがよくあります。でも、世間には一足の革靴を長い間型崩れさせず綺麗なまま履き続けている人がいます。

不思議ですね。何が違うのでしょう。

もちろん、革靴がいつも綺麗な人は、高い靴を履いていて革質が良いので型崩れしにくいということもあります。

ただ、どんな革質だったとしても、革靴はシューツリー(シューキーパー)を使うことで、使わない時よりも遥かに長く、型崩れせず綺麗なまま履き続けることが出来るようになります。

メーカーによって呼び名が違うだけで、「シューツリー」も「シューキーパー」も同じものだよ。

この記事を読むと、

  • シューツリーを使うと革靴が型崩れしていかない理由が分かります。
  • 革靴が型崩れしていかないので、長く履けるようになり不要な出費が減ります。
  • シューツリーを使い続けることで、より効果的なシューケアが出来るので、革靴を長持ちさせる好循環の波に乗れます。

今回はシューツリー(シューキーパー)を使うと革靴が綺麗なまま長持ちしやすくコスパも良くなる理由を説明していきます。

革靴を買ったは良いけれど、必要な最低限のアイテムが分からないという方は「革靴と一緒に買うべき必要なアイテム7選完全ガイド」の記事がオススメです。

※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。

シューツリー(シューキーパー)は靴の寿命を伸ばし長く履くことが出来る

シューツリーがなぜ靴の寿命を伸ばすことが出来るのか、その理由をシューツリーの機能の説明とともに解説していきます。

履いて出来る靴のシワを伸ばすことでアッパーの形を整え型崩れを防ぐ。

仕事が終わって家に帰ったら、みなさんスーツをハンガーにかけますよね。

スーツを折りたたんでタンスのなかにしまったり、床に脱ぎ捨てる人は、いないと思います。

スーツを着ない間、ハンガーにかけていなければ、すぐにシワが寄り型崩れをおこし、シワクチャになります。

シワクチャになってしまったスーツで仕事をするわけにはいきません。

どんなに綺麗な靴でもシワがよります。

シューツリーは靴にとってのハンガーです。

靴を履いて歩くと、履きじわが出来ます。これを防ぐことはできません。

靴の中に足が入ったままならば、その履きじわから靴が型崩れを起こすということはないのですが、家に帰ったら誰でも靴を脱ぎます。

履きじわの入った靴を脱いで、そのままにしていると、履きじわが重力で沈み深くなり、靴がそり返って形が崩れてしまうことがあります。

そうならないために、履いていないあいだは靴にシューツリーを入れることで靴の内部から支えシワを補正して、元々のフォルムを崩さないようにしています。

靴クリームがよく浸透するようになる。

シューツリーは、シューケア(靴のお手入れ)をする時にも使います。

履きじわが出来ていると、その部分の革に栄養クリームやら着色のための靴クリームを塗ろうとしても、うまく染み込んでいかなくなります。

シューツリーを入れて、履きじわを伸ばした状態で、シューケアをすると、履きじわ部分にも、しっかりとクリーム類を浸透させることができます

シワを伸ばして栄養クリームをしっかり塗り込みましょう。

シューツリーがあることで栄養クリームが隅々まで浸透するので、革の傷みが抑えられ綺麗な状態を維持できます。

オススメのシューツリー

ではここで、オススメのシューツリーを紹介します。

といっても、たくさんの会社がいろんな種類を出していて、特別にススメたいモノがあるわけではないです。

シンプルに木製のシューツリーがオススメです。

プラスチック製のシューツリーもたくさんあり、それらを使うことを否定はしません。

プラスチック製は何より安い。

ですが、除湿・防臭・防カビ効果から、木製のものをオススメします。

人は汗をかきます。足は特にも汗をかいています。

一日中履いた靴の中にはたくさんの汗がこもっています。

革はそれらの汗を少しづつ外へ逃してはいきますが、空気の循環にも限界があり、靴の中には日々の汗と湿気がこもって残っていきます。

こもったままだと臭いの原因となり、湿度も高いままなので、最悪の場合カビがはえることがあります。

木製のシューツリーを靴の中に入れると、靴の型崩れを防ぐのはもちろんですが、木が靴の中でこもっている湿気を吸収してくれます。そうなることで、除湿・防臭・防カビになります。

それがプラスチック製ではなく木製のシューツリーをオススメする理由です。

革靴の臭いやカビ対策については「革靴初心者が知らない⁈靴の臭い対策について」の記事を参考にしてください。

まとめ:シューツリーを使って靴の型崩れを防ぎ、靴の一足一足を長持ちさせよう。

  • シューツリーが靴の型崩れを防ぎ、革靴がキレイなまま長く使えます。
  • お手入れをする時にも使うことで、履きじわを伸ばし、その部分にも栄養クリーム等がしっかり浸透しやすくなり、良いシューケアが出来るので、靴が長持ちする。
  • 木製のシューツリーであれば、履いているあいだに靴の中に溜まった汗の水分を吸収して、防臭や防カビ効果が得られ、綺麗な状態のまま長く履くことができる。

シューツリーを使うと靴の一足一足を長持ちさせることができ、余分な出費が減ります。

今回はここまでです。

最後まで読んでくれてありがとうございます。

それでは!!また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました